人間関係

【メンヘラ女子の18の特徴】上手に付き合うためのポイントとは?

「メンヘラ女子」を知っていますか?

詳しくは知らなくても、「ちょっと厄介…」というイメージはあるでしょう。

繊細で傷つきやすく、情緒も不安定。

そのわりに重度の「かまってちゃん」なので、付き合うのが大変です。

中途半端に対応するとヒステリックになりますしね…。

では、メンヘラ女子とは、具体的にどんな人なのでしょうか?

うまく付き合うためには、どうすればいいのでしょうか?

人間関係を壊さないためにも、それらを理解しておきましょう。

というわけで今回は、メンヘラ女子について解説します。

メンヘラとは?

メンヘラとは、心の病(精神疾患)を持っていそうに見える人を指すネットスラングのこと。

もともとはメンタルヘルスが「メンヘル」と略され、それがer形になり、「メンヘラ」という言葉になりました。

本来はあまりいい言葉ではありませんが、今ではカジュアルに使われるようになっています。

人に対して安易にそう言わないほうがいい

「メンヘラ」という表現を使うときは、くれぐれも注意してください!

たとえば友達同士で「◯◯さんってメンヘラっぽいよね〜」と言うのは大丈夫ですが、本人に直接言うのはやめましょう。

なぜなら、その人が本当に精神疾患で苦しんでいる可能性があるからです。

メンタルの病で苦しんでいる人は、精神面を指摘されることに最も苦痛を感じるもの。

実際、ぼくのまわりにも「メンヘラって言葉が大嫌い」という人は結構いますよ。

メンヘラ女子の18の特徴

さて、ここからはメンヘラ女子の特徴を紹介しますね。

一筋縄ではいきませんよ〜!

重度のかまってちゃん

メンヘラ女子は、重度のかまってちゃんです。

人の気を引くためなら、どんなことでもするでしょう。

異常とも言えるネットへの執着もそう、後ほど紹介する虚言癖などもそう。

人の注目を集め、自分の存在意義をたしかめる1つの手段なのです。

本人はいたって無邪気なのですが、周囲はヒヤヒヤしますよね。

依存しやすい

メンヘラ女子は、依存しやすい傾向もあります。

たとえば以下のようなものに。

  • たばこ
  • SNS(ネット)
  • 親友
  • 男友達
  • 仲間
  • 彼氏

嗜好品に依存する場合もあれば、人に依存する場合もあります。

しかもその依存度合いが半端ではありません。

記憶がなくなるまでお酒を飲んだり、友達と毎日会おうとしたり、数時間おきに電話をかけてきたり。

しばらく一緒にいると息苦しくなるでしょう。

繊細で傷つきやすい

メンヘラ女子は、繊細で傷つきやすいところもあります。

友達の何気ない一言で傷ついたり、SNSのコメントをいちいち気にしたり。

自意識過剰とも言えるほど、ひと目も気にするでしょう。

しかも、落ち込み始めたらもう大変。

「もう生きていたくない…」というレベルまで落ちていくので、励ますのに苦労します。

寂しがりやで、独りでいるのに耐えられない

メンヘラ女子は、とても寂しがりやです。

ですから、常に誰かと一緒にいようとします。

彼氏がいるときは彼氏と、いないときは友達と。

友達と会えないときはスマホで誰かと連絡を取り、それも無理なときはネットに依存する。

とにかく「誰かとつながっていること」を重視します。

男友達のことをすぐに「お兄ちゃん」と言う

メンヘラ女子は、男友達のことをすぐに「お兄ちゃん」と言います。

それは純粋に親密さを表現しているだけの場合もありますが、それ以外の場合も。

「もはや家族と同じくらい私のことを理解してくれている」という重い感情を表している場合もあります。

とくに男性は、女性から頼られて悪い気はしないでしょうが、このあたりをよく見極めてくださいね。

「甘え上手だな〜」なんてかるく考えていると、依存が加速するかもしれませんよ。

感受性が豊かで、ときにヒステリック

メンヘラ女子は、感受性がとても豊か。

それゆえに、何でもないところに何かを感じ、気分が左右されることもあります。

たとえば友達が誰かと遊んだだけで、「後回しにされた…」と思ったり。

彼氏が会社の飲み会に参加しただけで疎外感を感じ、ヒステリックになったりするでしょう。

何の意図もないところに意味を見出すので、ちょっと厄介ですね。

ネットの世界に異常に執着する

メンヘラ女子は、ネットの世界に異常に執着するところもあります。

Twitter、Facebook、Instagram、ブログなどなど。

発信するためのツールはひと通り使っているでしょう。

人によっては「裏垢(うらあか)」なども使いこなし、いろんな人格を演じている可能性も。

そして、いいねの数、コメントの数や質、フォロワーの増減を異常に気にしているはずです。

定期的にSNSやブログに「ポエム」を投稿する

メンヘラ女子は、定期的にSNSやブログに「ポエム」を投稿します。

その内容は、読んでいて辛くなるもの。

トラウマ、コンプレックス、ダメダメな自分、ありのまま、過去の恋愛など。

本来なら隠したいことを、独特の文章で書き連ねるでしょう。

その文章の特徴は、「やたら改行が多い」こと。

文章自体はそれほど長くないのに、スクロールするのが大変です。

*この特徴は、メンヘラ男子にも見られるものですよ。

プロフィールを頻繁に変える(内容、写真など)

メンヘラ女子は、プロフィールを頻繁に変えます。

プロフィールの内容は、「ありのままを大切にしている三十代です」のようなフワッとしたものに。

写真はとことん加工したセルフィーか、顔の一部だけが見えるものか、海や空などが多いです。

いずれにしても、ちょっとだけナルシスト臭がするのがポイントですね。

そこまでプロフィールにこだわるのも、自意識過剰であるがゆえなのでしょうか。

四六時中スマホを触っているため、レスが異常に早い

メンヘラ女子は、寂しがりやであるため、四六時中スマホを触っています。

それゆえにレスが異常に早い。

メール(LINE)を送るやいなや、すぐに既読になり、返信もくる。

電話なんかは数秒以内にでることも珍しくありません。

SNSに何かを投稿したら、わずか数十秒でいいねをつけてくれて、コメントもくれるでしょう。

そのさまは、まさにスマホ依存症と呼べるほどです。

嫉妬深い

メンヘラ女子は、嫉妬深いところもあります。

友達に対しても、仕事仲間に対しても、家族に対してもそう。

彼氏にはもちろんそうです。

「私だけを見てほしい」という思いが強いので、必然的に嫉妬が生まれます。

そして、一度嫉妬しはじめたら、何を言っても聞き入れてくれません…。

ネガティブな口癖がある

メンヘラ女子には、ネガティブな口癖があります。

その具体例は、以下のとおり。

  • どうせ私なんか…
  • だって…
  • 整形したい…
  • 死にたい…
  • 自分が嫌い…

いずれも自分を卑下したり、物事を悲観的に捉えるときの言葉ですね。

また、そう言うことで人にかまってもらおうという狙いもあります。

生活が不規則

メンヘラ女子は、生活が不規則です。

以下のような習慣があるでしょう。

  • 夜更かし癖
  • 寝不足
  • 偏食
  • 運動不足
  • 人との関わりの不足

不健康な生活を送っているから、考え方がネガティブになる。

そうなっているのにまた不健康な生活をするから、もっとネガティブになる。

ネガティブな考え方は、日常生活から作られているのです。

突然、自分だけの世界に入り込む

メンヘラ女子は、突然、自分だけの世界に入り込みます。

飲み会の途中、急に大人しくなったと思ったら、急に泣き出したり。

過去のつらい出来事と今をからめて、物思いにふけったりします。

そのさまは自己陶酔、もしくはナルシストに見えなくもないので、声をかけづらいでしょう。

トラウマやコンプレックスを必要以上に大きく見せたがる

メンヘラ女子は、トラウマやコンプレックスを必要以上に大きく見せたがります。

いわく、「学生時代はいじめられっ子だった…」とか、「いつも教室の隅っこにいた…」とか。

「複雑な家庭で育った…」とか、「親から抑圧されていた…」とか。

事実関係を知っている人からすれば、「はて?そんなんだったっけ?」というような話がポンポン出てきます。

今の考え方がネガティブなので、後ろ向きな視点で過去を振り返ってしまうのでしょう。

人間関係を断ち切る癖がある

メンヘラ女子は、定期的に人間関係を断ち切ります。

「友達を切った」とか、「うざくなってあの集団から離れた」とか。

人間関係に関してはものすごく感情的です。

SNSでも、新しいつながりを作ってはそのコミュニティーから離脱し、ブロックすることにも躊躇がありません。

人間関係を一新することで、人生をリスタートできるような気がするのでしょう。

虚言癖がある

メンヘラ女子は、虚言癖の習性もあります。

小さな嘘は日常茶飯事で、ときには周囲を唖然とさせるような嘘をつくことも。

たとえば自分から誘っておいて、相手に断られたら「私は嫌だったのに、あの人から誘ってきた」と主張するような虚偽も珍しくありません。

自分が傷つかないように都合の良い解釈をするので、周りの人はストレスが溜まるでしょう。

このあたりが「メンヘラ女子と付き合うのは大変」と言われる所以です。

自傷行為に走ることがある

メンヘラ女子の中には、自傷行為に走る人もいます。

定期的にリストカットをしたり、体を痛めつけたり。

そうやって自分の存在を確認しつつ、周囲の気を引こうとするのです。

それが「かまってちゃん」の行動だとわかっていても、周りの人は気が気じゃないでしょう。

本当に困っているなら、早めに専門家に相談してくださいね。

メンヘラ女子と上手に付き合うためのポイント

さて、メンヘラ女子とうまく付き合うには、どんな点に気をつければいいのでしょうか?

扱いが難しいからといって避けてしまうと、激しく落ち込んだり、逆上される可能性があるので、慎重に行動したいですよね。

ここでは、メンヘラ女子と上手に付き合うためのポイントを紹介します。

嫌なことは嫌とはっきり言ったほうがいい

メンヘラ女子には、嫌なことは嫌とはっきり言ったほうがいいですよ。

さもなければ、以下のような考えがどんどんエスカレートするからです。

  • 私だけを見て
  • 他の人とは会わないで
  • もっともっと私を理解して
  • 私のすべてを受け止めて
  • 「一緒に死んでもいい」くらいの気持ちで付き合って

メンヘラ女子は人への執着もすごいので、どんどん距離を縮めてきて、「共依存」のような関係になろうとします。

それが嫌なら、明確な線引きをしましょう。

「優しすぎる」と言われる人は、とくに意識してくださいね。

「付かず離れず」の距離感を大切にする

メンヘラ女子とは、「付かず離れず」の距離感を大切にしましょう。

近づきすぎると甘え、離れすぎると逆上するからです。

逆に言うと、程よい距離感で接していれば何のストレスもないですよ。

ポエムだって、過剰な立ち振舞いだって、外から見ているぶんには笑えますからね。

絶対に否定しないこと

メンヘラ女子とうまく付き合うためには、絶対に否定しないことも大切です。

自意識過剰、ネガティブな考え方、攻撃的な性格、ナルシスティックなところ…。

否定したくなるところは多々あるでしょうが、それはそれで持ち味なのです。

そういった部分を「個性」と捉える人もいるので、安易にだめと決めつけないでくださいね。

しかも、否定したら後が大変ですよ。汗

別れるときは毅然とした態度でいることが大切

メンヘラな彼女と別れるとき。

もしくはメンヘラ女子との友達関係を終わらせるときは、毅然とした態度を大切にしましょう。

激しく落ち込む、粘着される、罵詈雑言を浴びせられる、有ること無いこと吹聴される…など。

メンヘラ女子の反応は様々でしょうが、それに対してムキになると相手の思うつぼですよ。

「わかる人にはわかる」くらいの気持ちで毅然としていていれば、時間とともに収まっていくはずです。

メンヘラ女子にモテる男性とは?

さて、最後にちょっとだけ余談を。

メンヘラ女子にモテる男性とは、どんな人なのでしょうか?

自分にその特徴がないか、チェックしておきたいですよね。

具体例を以下にまとめてみました。

優しすぎるほど優しくて、面倒見がよくて、女性のことを全面的に尊重する性格。

それでいて自分にも心の傷があったりすると、メンヘラ女子からモテますよ。

思い当たるフシはありましたでしょうか?

メンヘラ女子とのお付き合いは慎重に!

メンヘラ女子とのお付き合いは、くれぐれも慎重にしましょう。

それは友達関係であっても、恋愛関係であっても同様です。

彼女たちはとても繊細で傷つきやすく、情緒も不安定ですからね。

ただ、それも1つの個性なので、安易にだめと決めつけないでください!

いろんな人がいるから楽しいんです、世の中は。

今まさにメンヘラ女子に困らされている方はなかなかそう思えないかもしれませんが、どうか寛容な気持ちで接してあげてくださいね。

*メンヘラ男子の特徴も気になりませんか?

ミラクリから一言

「メンヘラも1つの個性」ってバッチャンが言ってた。

トシノリ
今日もtwitterでつぶやいてます。最新のつぶやきはこちらをCLICK!!

-人間関係

Copyright© ミラクリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.