メンタル

【うつ病になった人の仕事探し】退職・再就職・フリーランスの選択肢

うつ病であることがわかったとき、まず「仕事を続けるべきか? 辞めるべきか?」で悩みますよね。

もしかすると悩むまでもなく、仕事を続けられないほどの鬱症状に苦しんでいるかもしれません。

うつ病を患ったぼくは会社を退職してフリーランスになる道を選びましたが、他にはどのような選択肢があるのでしょうか?

うつ病になった人の仕事探しについて解説します。

うつ症状がひどくて仕事を続けられない

うつ症状がひどい場合、仕事を続けられるかどうかで悩みますよね。

ぼくもかなり悩みましたが、当時はとても仕事を続けられる状態ではなかったため、最終的には会社を退職する決断を下しました。

症状を隠し続けるのも、もはや限界。

誰が見てもわかるほど、ひどい状態だったんです。

仕事に支障をきたす鬱症状の具体例

鬱症状がひどくなると、仕事に支障をきたすようになります。

あまり思い出したくはありませんが、ぼくを苦しめた鬱症状の具体例を紹介しますね。

オフィスにいるだけで動悸が激しくなる

オフィスにいるだけで心臓がバクバクしていました。

自宅を出るときは大丈夫なのに、オフィスが近づくに連れて鼓動が激しくなる。

仕事中はずっと激しい動悸に襲われ、過呼吸になることもありました。

不安・イライラに襲われて集中できない

うつ病のときは、とにかくネガティブになるのと同時にイライラもします。

「今」に集中することができず、いつもフワフワした状態なんですよね。

病気を患ったことに自己嫌悪したり、最悪な未来をイメージしたり、ときには「人生終わった」などと考えることも。

一つのことに集中できない状態がこんなにも辛いとは知りませんでした。

上司や同僚と会話するだけで緊張して汗をかく

気心知れた上司や同僚と会話するだけで、緊張して汗をかくようになりました。

うつ病のときは自意識過剰になりやすく、人にどう思われているのかが異常に気になります。

会社の人にうつ病であることを告白してからは、「ノイローゼ扱いされているのでは?」という思いにも駆られました。

うつ病になったときの仕事の選択肢

仕事を続けられないほど鬱症状がひどかったとしても、金銭などの理由で、すぐには会社を辞められませんよね。

うつ病患者には、どのような仕事の選択肢があるのでしょうか?

金銭的な不安が少ない「休職」を選ぶ人が多い

「休職」を選ぶ人は多いです。

傷病手当金の受給条件を満たしていれば、休職中でもお給料の3分の2が補償されるため、お金の心配をしなくてもすむからです。

多少は給料が減ったとしても、お金の心配をせずに療養できるなら、それが一番理想的ですよね。

ただ、ぼくの知り合いには、うつ病を克服したあと、同じ会社で再発させた人がたくさんいます。

ストレスの原因から離れて休養したのに、同じ環境に戻ることで、また同じストレスにぶち当たるのでしょうね。

お金の心配はあるにせよ、まずは療養と克服のことだけに集中したいところです。

もしパワハラ等が原因でうつ病になった場合は、労災の休業補償をもらう手段もありますよ。

完全療養するために会社を退職する人もいる

まずは完全療養するために、会社を退職する人もいます。

休職していると、同僚たちから「あの案件の資料はどこ?」といったメールが届くこともありますので、仕事を完全に切り離すことはできません。

そして、また同じ会社に復帰することを不安に思いながら療養しても、なかなか回復はしないでしょう。

まずは療養とうつ病の克服だけに集中するなら、会社を退職する選択肢は有効だと思います。

連続3日以上会社を休んだときは、傷病手当金で生活費を補償してもらいましょう。

もし転職する意欲があるなら、失業保険をもらう選択肢もあります。

診断書があれば、失業保険の給付制限期間が免除されます。

うつ病が回復してから「再就職」する

うつ病が回復したら再就職することもできますが、まずは心身と相談しながら働くことが大切です。

いきなり正社員になって再発させてしまっては意味がありませんので、スケジュールの融通が利くパートやアルバイトから始めるのも良いでしょう。

「元うつ病患者の転職は難しい」「うつ病経験者を雇うリスクは高い」という主張には、少なからず事実が含まれているとは思いますが、雇ってくれるところはあります。

まずは大手のリクナビNEXTで、再就職先のあたりをつけてみてください。

もし「障害者求人」の活用を検討しているなら、以下の記事が参考になります。

フリーランスになる選択肢もある

フリーランスとして独立する選択肢だってあります。

ぼくはうつ病が判明した2週間後に会社を退職して、フリーランスになりました。

特別な技能があったわけではありませんが、自宅にいながら仕事を受発注できるサービスを利用して、ライターの仕事を始めたりもしました。

プログラミングなどのスキルがあるなら、レバテックフリーランスギークスジョブなどを使って、自宅で働く選択肢もありますよ。

在宅ワークなら中高年・女性・男性は関係ない

ぼくはフリーランスとして独立して、今で3年目です。

独立は不安でしたし、紆余曲折もありましたが、進化したネットサービスを使えば仕事はいくらでもありますし、案件をこなしながらスキルを磨いていくことも可能です。

そして、在宅ワークなら、会社組織のように中高年であることや、男性・女性といった性別がデメリットになる心配もありません。

会社員のような固定給ではなく、完全な成果報酬ではありますが、そのぶんやりがいはあると思います。

マイペースに働けるメリットもある

在宅ワークのフリーランスのメリットは、業務時間を自分で決められることです。

会社員ならランチ以外の休憩を取るのは難しいですし、有給休暇が残っていなければ休むこともできませんが、フリーランスならすべて自分の裁量でOK。

再発の不安を抱えるうつ病経験者にとっては、理想的なワークスタイルだと思います。

再就職が心配なら、フリーランスも選択肢に入れてみてください。

自宅にいながら仕事を受けられるサービスが、どんどん進化していますよ。

フリーランスエンジニアの仕事探しにおすすめ

→ レバテックフリーランス

→ ギークスジョブ

ミラクリから一言

仕事の選択肢は意外とたくさんあります。

トシノリ
今日もtwitterでつぶやいてます。最新のつぶやきはこちらをCLICK!!

-メンタル

Copyright© ミラクリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.