自己分析

【誤解されやすい人の10の特徴】誤解されない方法とは?

「誤解されやすくて本当に困る…」

そんな悩みを抱えていませんか?

発言するたびに、意図せず誰かを傷つけてしまう。

本当はおとなしい性格なのに、なぜかチャラく見られてしまう。

「自分が思う自分」と「人から見た自分」にギャップがあればあるほど、苦労が多いでしょう。

人から誤解されるのには、必ず原因がありますよ。

言葉足らずだったり、性格が自分本位だったり、容姿と性格にギャップがあったり。

そういった部分が誤解につながるので、「人からどう見られているか?」という冷静な視点を持ち、改善していきましょう。

というわけで今回は、誤解されやすい人の特徴と、誤解されない方法について解説しますね。

「誤解されやすい人」とは?

「誤解されやすい」とは、真意とは違う捉え方をされやすいこと。

意図が正しく伝わらない、あるいは誤った解釈(見方)をされてしまうことです。

つまり誤解されやすい人とは、本人の意図と周囲の解釈にズレのある人と言えるでしょう。

発言・話し方などから誤解が生まれる

人に誤解されるのは、なぜなのでしょうか?

それは以下のようなところに問題があるのが原因です。

  • 発言
  • 話し方
  • 風貌(容姿)
  • 立ち振舞い
  • 行動

言動が独特であることが災いして、メッセージがうまく伝わらない。

あるいは本来の人間性とは違うキャラだと思われてしまうのです。

誤解されやすいと、人間関係で苦労する

誤解されやすいと、当然ながら人間関係で苦労します。

いきなりマイナスからスタートしたり、自分の知らないところで評価を下げてしまうのですから、当然といえば当然ですね。

「自分が思う自分」と「人から見た自分」が一致していたほうが、ストレスのない人生を生きられるのは間違いありません。

誤解されやすい人の10の特徴

では、誤解されやすい人とは、具体的にどんな人なのでしょうか?

ここでは、誤解されやすい人の主な特徴を紹介しますね。

コミュニケーション能力が低い(言葉足らず)

誤解されやすい人は、コミュニケーション能力に問題があります。

話がうまいか、口下手かは人それぞれとして、問題なのはもっと奥の部分。

「言わなくてもわかるでしょ」と思っているせいで、言葉足らずになるところです。

大切なことほど言葉で伝える。

曖昧なところは明確にしておく。

そう考えてはいないので、すれ違いが生じてしまいます。

話し方・言い回しが独特

誤解されやすい人は、話し方や言い回しが独特です。

具体例は以下のとおり。

  • 「上から目線」と思われる話し方
  • 「裏」を感じさせる言葉遣い
  • 表現がストレートすぎる
  • 言い回しが独特
  • 余計な一言が多い

正しいことを言っているのに、偉そうな口調のせいで、そうは思われない。

言い回しが独特であるせいで、気難しい性格だと思われてしまう。

そんな誤解が生じてしまいます。

自分本位な性格

誤解されやすい人は、性格が自分本位。

以下のように考えているせいで、誤解されてしまうのです。

  • 周りの人が理解してくれないから…
  • 歩み寄ってくれる人が誰もいないから…
  • 誤解するほうが悪いのだから、気にしない

誤解されるのは自分に原因があるのに、それを改善しようとしない。

あくまでも人の見方や解釈に問題があるのだと考えています。

パーソナルスペースが狭すぎる・広すぎる

誤解されやすい人は、パーソナルスペースが極端です。

パーソナルスペースとは、他人に近付かれると不快に感じる空間のこと。

そのスペースが狭い人は「人との距離感が近い=社交的」で、広い人は「近寄りがたい=非社交的」だということです。

パーソナルスペースが狭すぎるがゆえに、「八方美人なの?」と思われたり、広すぎるせいで「人嫌いなの?」と思われたり。

人付き合いからも誤解を生んでしまいます。

可愛げがない

誤解されやすい人は、可愛げが欠けています。

可愛げとは、人を惹きつける愛くるしさのこと。

この可愛げがある人は、異性にはもちろんのこと、目上や後輩からも好かれますが、なければツンとした印象になってしまいます。

人間的な愛くるしさがないせいで、なぜか敵対されてしまう。

自分でも気づかない間に敵を作っていることが多いでしょう。

*可愛げのある女性の特徴は、以下の記事で。

とくに恋愛面において、思わせぶりな言動が多い

誤解されやすい人は、とくに恋愛面において思わせぶりな言動をしてしまいます。

男性の場合は、その気がないのに女性に近づき、優しくする。

女性の場合は、付き合う気がない男性と2人きりで出かけたり、ハートマークの絵文字を送ったりするでしょう。

本人的には自然なのですが、周りから見れば完全に小悪魔。

異性を傷つけたことが、さらに悪い評判を呼んでしまいます。

容姿と性格にギャップがある

誤解されやすい人は、容姿と性格にギャップがあります。

具体例は以下のとおり。

  • 実はおとなしいのに、服装は派手
  • 実は誠実なのに、チャラチャラして見える
  • 本当は気弱なのに、強面
  • 本当は熱い性格なのに、冷めた感じに見える

素晴らしい人間性を備えていたとしても、見た目が悪ければそう思われない。

ときには話をする前から「無理!」と決めつけられることもあるでしょう。

「人は見た目が9割」と言いますので、仕方がないですね。

無表情で笑顔が少ない

誤解されやすい人は、無表情で笑顔が少ない。

それゆえに感情が読めません。

楽しいのか、悲しいのか、喜んでいるのか、怒っているのか。

いつも掴みどころのない表情をしているせいで、人から気を使われるでしょう。

空気を読めない(鈍感)

誤解されやすい人は、空気を読むのも苦手です。

みんなが盛り上がっているときに、1人だけ落ち着いてスマホを見ている。

そのせいで周囲の人が気を使っていても、それに気づきません。

とにかくマイペースで鈍感。

ある意味、大物と言えるでしょう。

話したこともない人から嫌われる

誤解されやすい人は、話したこともない人から嫌われてしまいます。

会社の他部署の人から、「あの人、苦手」と言われたり。

知らない間に嫌われていて、ひどい場合は根も葉もない噂がたっていることもあるでしょう。

見た目で損をしていることに加えて、人によって評価が異なるのですから、敬遠する人が出てくるのも無理はありません。

男女別に解説!誤解されない方法

誤解されやすい自覚のある人の本音は、「誤解されたくない」でしょう。

誤解された場合は、せめて誤解を解きたいですよね。

ここでは、誤解されない方法を男女別に解説します。

誤解されやすい男性は、性格に合った見た目にすること

誤解されやすい男性は、性格に合った見た目にしましょう。

とくに男性は第一印象で損をすると、挽回するのが難しいからです。

落ち着いた性格なら、服装もシックに。

明るい性格なら、服装もヴィヴィッドな雰囲気にしましょう。

そうすれば第一印象とその後のギャップがなくなり、親近感を持ってもらいやすくなりますよ。

誤解されやすい女性は、自分自身を冷静に分析し、改善すること

誤解されやすい女性は、自分自身を冷静に分析し、改善しましょう。

これは当たり前のことのようですが、実はできていない人が多いですよ。

とくに女性は、「誤解されたっていい」「誤解するほうが悪い」などと考え、”ありのまま”を追求するタイプが多いからです。

誤解されても気にしない性格なら良いですが、ストレスを感じているなら自分が変わらなければ。

言動が突飛なのか、ギャップがありすぎるのか、話し方に問題があるのか。

冷静に分析した上で改善していきましょう。

男女ともに、誤解を解きたければ直接話をすること

誤解されてしまったら、誤解を解くために本人と直接話をしましょう。

決して人づてに解決しようとしないでください。

人間関係がこじれたとき、ときには第三者に間に入ってもらうのも効果的ですが、この場合に限っては逆効果。

余計に誤解される原因になりますので、必ず直接話をし、人間性を知ってもらいましょう。

女性が教える!「上司や先輩に誤解されやすい人」の特徴とは?

誤解されるのは、それ自体つらいことですが、仕事上でそうなると本当に困りますよね。

ちょっとした誤解から、同僚や上司に嫌われてしまう。

取引先に誤解を与えたせいで、大トラブルに発展する。

そんなことは避けたいでしょう。

では、仕事上で誤解されやすい人とは、どんな人なのでしょうか?

「マイナビ」が22歳〜34歳の女性・181名にアンケートを取ったところ、「上司や先輩に誤解されやすい人」の特徴は以下のようなものだったそうです。

できる人なのに「上司や先輩に誤解されやすい人」の特徴

  • 1位:話し下手:52.5%
  • 2位:言葉遣いが雑:23.8%
  • 3位:仕事が雑:16.6%
  • 4位:パッと見、暗そう:16.6%
  • 5位:敬語がうまく使えない:13.3%
  • 6位:ポカミスが多い:12.2%
  • 7位:会社の飲み会に参加しない:9.9%
  • 8位:おべっかが使えない:9.9%
  • 9位:同性と異性の前で態度が変わる:9.4%
  • 10位:社外と社内の人の前では態度が全然ちがう:7.2%

引用元:エキサイトニュース

当たり前ですが、コミュニケーションに関する部分が多いですね。

やはりコミュニケーションが不足したり、すれ違ったりするのが勘違いされる原因なのでしょう。

とくに仕事上では、まめなやり取りを心がけてください!

誤解されないようになれば、余分なストレスがなくなる!

人から誤解されたら、余分なストレスが生まれますよね。

だって誤解されなければ、心を痛めたり、誤解を解いたりする必要はないのですから。

見た目も、言動も、できるだけわかりやすいほうが良い。

人と一緒に生きていく、というのが人間社会ですから、自分本位では生きづらくなりますよ。

誤解されやすい自覚のある人は、ぜひ「人からどう見えているのか?」という視点も大切に。

その客観的な視点があれば、誤解される確率は減ります!

*なかなか彼女ができない男性は、誤解されているかも!?

ミラクリから一言

誤解はされたくないし、したくもない。

トシノリ
今日もtwitterでつぶやいてます。最新のつぶやきはこちらをCLICK!!

-自己分析

Copyright© ミラクリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.