明るい性格の人は、その場の空気を一変させますよね。
どんなときでも快活で、ポジティブで、笑顔を絶やさない。
しかも、そのようなあり方を人に強要することなく、ただ人生を楽しんでいます。
だからこそ見ているこちら側も、気分が高揚してしまうのです。
ある調査によると、男性が思う女性らしい性格には「明るい」がランクインしているのだとか。
明るい性格の人は、何が違うのでしょうか?
また、どうすれば明るくなれるのでしょうか?
今回は、明るい性格の人に共通する特徴を紹介しますね。
「明るい性格」とは?
明るい性格とは、表情や自己表現などが晴れ晴れしていることを言います。
周りにこんな人がいないでしょうか?
どれだけ絶望的な状況でもポジティブに振る舞う人が。
そして、その姿を見ているコチラ側の気分まで明るくしてしまうような人が。
ただ明るいというだけでなく、人にもいい影響を与えるのが明るい性格の特徴です。
明るい性格にも5タイプがある
これは個人的な意見ですが、明るい性格にも5タイプあるように思います。
独断と偏見で分類してみました。
- 天然タイプ:生まれつき明るい(ネアカ)
- 芸人タイプ:人を楽しませるのが好き
- 社交家タイプ:あえて明るく振る舞っている
- 気遣いタイプ:空気を読む能力が高い
- 心の闇タイプ:心に深い傷を負っている
天然で明るいタイプの人もいますが、人を楽しませることが好きだったり、社交術や気遣いに長けているタイプもいます。
また、暗い過去を持っていて、それを隠すために明るく振る舞っている人も稀にいます。
その笑顔は「心の闇」「暗い過去」の裏返しかも!?
目の前にいる明るい性格の人は、本当は「心の闇」や「暗い過去」を抱えているのかもしれません。
ふとしたときに寂しげな表情をしたり、言葉の端々に孤独感を匂わせるような人は、本当はつらくてしょうがないのかも。
表の顔と裏の顔を使い分けているとストレスが溜まり、最悪の場合はうつ病のような精神疾患になる場合もあります。
自分がどのタイプなのか、きちんと見極めておきましょう。
また、近くに「心の闇タイプ」の人がいるなら、そっと話を聞いてあげてください。
明るい性格の人に共通する10の特徴
では、明るい性格の人には、どのような特徴があるのでしょうか?
共通するポイントをまとめてみました。
いかなるときでも快活である
明るい性格の人は、いかなるときでも快活です。
やる気やモチベーションに左右されず、いつも元気でいるのが特徴的です。
平常時にハツラツと振る舞うのは簡単ですが、気落ちしていたり、つらい出来事があったときはそうはいきませんよね。
あまり喋りたくなかったり、ふさぎ込んでしまうのが一般的だと思います。
そのときの状況に関わらず、いつも元気でいられるのが明るい人のすごいところです。
笑顔が多い
笑顔が多いのも、明るい性格の人の特徴的なところです。
たとえば自分が窮地に陥っているときに、横で笑っている人がいたらどう思いますか?
ヘラヘラしている人には腹が立つでしょうが、心の底から微笑みかけてくれる人には勇気づけられると思います。
どんなときでも笑っていられるのは、1つの才能です。
このあたりは「可愛げのない人」の真逆ですね。
声が大きい
明るい性格の人は、大きな声で話します。
たとえばオフィスに入ってきて挨拶をしただけで、その場の空気を一変させるような人が近くにいませんでしょうか?
元内閣総理大臣の故・田中角栄氏は、「相手の目を見て、大きな声できちんと話せ」と部下に口酸っぱく言っていたそうです。
真っ直ぐな視線と大きな声をしていれば、それだけで相手に情熱が伝わるからなのだとか。
よく通る声でハキハキ喋る人には、底知れぬエネルギーを感じてしまいます。
リアクションが大きい
明るい性格の人は、リアクションが大きめです。
身振り手振りを駆使して驚いたり、笑ったり、ときに泣いたり。
人のジョークに反応したり、誰かのエピソードに大きく頷くことも忘れません。
それが単なる「あざとい社交術」ならすぐに見破られますが、心の底からだから憎めない。
明るい性格の人は、そんな愛されるキャラクターです。
しっかり食べ、しっかり眠る
明るい性格の人は、生活習慣を整えています。
つまりしっかり食べて、しっかり寝ているということですね。
人間らしく生きるために生活リズムを整えているからこそ、いつも元気でいられるのでしょう。
ちなみに睡眠時間を十分に確保することは、「セロトニン」という脳内物質を分泌させることにもつながります。
脳内にセロトニンが分泌されると、前向きな気持ちになり、幸福感が高まることが近年の研究で分かっています。
人をけなさず、褒める
明るい性格の人は、人の良い部分を見る傾向にあります。
つまり弱みよりも「強み」を、短所よりも「長所」を重視するということですね。
ですから、必然的に人をけなすことよりも、褒めることのほうが多くなります。
明るい人に褒められたら、悪い気はしないでしょう。
このあたりは「人望がある人」と共通しています。
どんなことでもポジティブに笑い飛ばす
明るい性格の人は、どんなことでもポジティブに笑い飛ばします。
ぼくの友人に、資金繰りに困り、IT系の会社を倒産させた人がいます。
彼はそのエピソードにうまく色を付けて、まるで「すべらない話」のように語ります。
もちろん迷惑をかけた人に対する謝罪の念や後悔がないわけではないでしょうが、少なくともその場に関しては、とことん明るく振る舞っています。
その姿に勇気づけられたことは、一度や二度ではありません。
ポジティブになる方法は、次の記事で。
不平不満や悪口に参加しない
明るい性格の人は、不平不満や悪口に参加しません。
もちろんときには人間関係の潤滑油として参加することもありますが、それはあくまでもツールとして。
本心から誰かを憎んだり、批判するような気持ちはありません。
人のことを悪く言うことで、自分の心が蝕まれることを理解しているからです。
誰かの悪口を言ってスッキリするのは、まさに一瞬だけですからね。
不平不満が多い人の特徴は、次の記事で紹介しています。
悪口を言わない人になる方法は、次の記事で。
眼力(目ヂカラ)がある
明るい性格の人は、会話をするときに相手の目をグッと見つめます。
その「眼力(目ヂカラ)」が、余計に快活な印象を与えるのです。
自分の目をずっと見つめながら熱く語る人がいたら、どう思いますか?
たとえ興味のない話だったとしても、話を聞いているうちに心を動かされてしまうと思います。
眼力から受け取るものは、思いのほかたくさんあります。
弱みや失敗を隠そうとしない
明るい性格の人は、弱みや失敗を隠そうとしません。
過去の失敗談を面白おかしく話したり、過去にやらかしたでかい失敗をオープンにするのです。
そのような話を聞いた人は、思わず笑ってしまうでしょう。
そして勇気づけられるでしょう。
本当は隠したくなるような話をおおっぴらにする人には、それだけで好印象を持ってしまいますよね。
いつまでもクヨクヨせず、何でも笑い飛ばしてしまう豪快さに、心が惹かれるからです。
明るい人になる方法
では、明るい人になるためには、どうすれば良いのでしょうか?
「性格は変えられる」という主張もありますが、それは本当なのでしょうか?
主な方法をまとめてみました。
ポジティブで明るい人と一緒にいる
明るい性格になりたければ、ポジティブで明るい人と一緒にいるのが一番です。
逆の経験はありませんか?
不平不満や悪口にまみれた人と一緒にいたら、いつの間にか自分もそうなっていたことが。
周囲の人や環境から受ける影響は、思いのほか大きいものです。
いや、全ては環境で決まると言ったほうがいいかもしれません。
何事もネガティブに考えたり、すぐに不安や心配を抱いてしまうような人は、同じような人が近くにいる(いた)はず。
ですから、真逆の性格の人と一緒にいましょう。
明るい性格の人が何を考え、どういう1日を過ごし、何をやっているのか。
それを観察しながら長い間一緒にいれば、いつの間にか自分もそうなっているでしょう。
笑顔になれるものに触れる時間を増やす
明るくなりたければ、笑顔になれるものに触れる時間を増やすことも大切です。
たとえば次のようなもの。
- 楽しい仕事
- 没頭できる趣味
- 好きな人(恋人)
- 気の置けない友人
- 美味しい食べ物
- 気持ちが高揚する音楽
たとえば退屈な仕事をしていたり、プライベートな時間がほとんどないストレスフルな生活をしているときは、どうしても気分が暗くなりますからね。
逆に、好きな人と一緒にいたり、美味しいものを食べているときは、自然と笑顔になっているでしょう。
自分の人生を楽しいものや好きなもので埋め尽くしてください。
男性が思う「女性らしい性格」の第3位に「明るい」がランクイン!
ここで世間一般の意見をチェックしてみましょう。
明るい性格の女性は、男性からどのような印象を持たれるのでしょうか?
ここでは「何でも調査団」というサイトが行ったアンケートを紹介します。
4,185名から回収したアンケートによると、男性が思う「女性らしい性格」は次のようになったそうです。
次のうち、「女性らしい性格」だと思うのは?(複数回答可)
- やさしい、思いやりがある:76%
- 愛嬌がある、かわいい:62%
- 明るい、ほがらか:50%
- 控えめ:38%
- 純粋:23%
- 芯が強い:19%
- 社交的:13%
- 現実的:12%
- 感情的:11%
- ほか
引用元:何でも調査団
なんと、「明るい、ほがらか」が50%で3位にランクインしています。
1位ではありませんが、男性の中でプライオリティ(優先順位)が高いのは間違いありません。
恋愛や婚活を成就させたい方は、このあたりを再考してみてはいかがでしょうか?
明るい人は周囲の空気を一変させる
明るい人は、周囲の空気を一変させますよね。
その場にいるだけで空気が明るくなったり、周囲を勇気づけるような人は実際にいます。
たとえば絶望的な状況で明るく振る舞うのは、本当に大変なことですよね。
でも、絶望している状況だからこそ、前向きでいることが大切だと思います。
そのためには、普段から努めて明るく生きること。
それが習慣になれば、ちょっとやそっとのことでは動じなくなりますよ。
ミラクリから一言
全てを笑い飛ばせたら、最高です!