自己投資

【転職してすぐに会社を辞めたくなったときの対処法】失敗したらすぐに行動を!

転職してすぐに会社を辞めたくなったときは、どうしたら良いのでしょうか?

ぼくは転職してから2ヶ月で再度転職した経験があります。

そのときは散々悩みましたが、いま振り返ると早めに行動して良かったと思っています。

転職するだけでもたいへんなのに、せっかく入社した会社をすぐに辞めるなんて、気分が滅入るかもしれません。

自分には忍耐力がないのだろうかと悩んだり、お世話になった人たちに対する不義理を気にするでしょう。

ですが、自分自身の人生ですから、たとえリスクがあったとしても嫌な仕事を我慢して続ける必要はない。

その前提を忘れず、転職に失敗したときはできるだけ早めに行動してください。

今回は、転職してすぐに会社を辞めたくなったときの対処法を紹介しますね。

入社してすぐに会社を辞めたくなるケース

入社してすぐに会社を辞めたくなるのは、どのようなときなのでしょうか?

主なケースをまとめてみました。

  • 思い描いていた環境と違う
  • 面接で聞いた条件と違う(給料、労働環境など)
  • 会社の業績が急激に変化した
  • 合わない上司(先輩)がいる
  • 仕事内容が合わない
  • 企業風土に適応できそうにない
  • 忍耐不足
  • ネガティブに考えすぎている

上記は新卒入社の場合でも共通していると思います。

転職は成功するのが理想ですが、星の数ほどある企業から自分に合った環境を探すわけですから、失敗することもあり得る。

その前提を踏まえた上で、できるだけ前向きに転職活動をしていきましょう。

転職に失敗して会社を辞めたくなったときの対処法

それでは、転職に失敗して会社を辞めたくなったときの対処法を紹介しますね。

何はともあれすぐに行動することが大切です。

なぜ辞めたいのか?を考える

転職してすぐに会社を辞めたくなったら、「なぜ辞めたいのか?」ともう一度考えましょう。

自分自身に問いかけたら、次のような具体的な理由が見つかるはずです。

  • 給料が提示額よりも低かった
  • 労働環境が予想よりも過酷だった
  • ブラック企業だった
  • 仕事内容が合わなかった
  • 人間関係が複雑だった
  • 会社の業績が悪化した
  • 直感的にそう感じた

給料、労働条件、人間関係など、会社を辞めたくなる原因が明確なケースもありますが、「直感的にそう感じた」という場合もあるでしょう。

新しい環境になじめず感情的になっているだけならいつか持ち直せますが、本当に嫌ならすぐに行動するしかありません。

次の記事では、退職を決断する前に見直したいポイントを解説しています。

人間的に成長できる環境はどこか?を考える

転職してすぐに会社を辞めたくなったら、「人間的に成長できる環境はどこか?」も考えてみてください。

おそらくいろんな常識的な意見に惑わされると思います。

転職してすぐに転職するなんて…。

職歴が浅いと再就職に不利だ…。

最低でも3年は我慢しないと…など。

でも、自分の人生ですから自分で決断するしかありません。

転職先で成長が望めそうにないなら、思い切って環境を変えるのも選択肢の1つです。

転職会社に登録し、転職活動を始める

なぜ辞めたいのか、人間的に成長できる環境はどこかを考えた上で、それでも転職したいのであれば、すぐに転職会社に登録しましょう。

そしてできるだけ早く転職活動を初めてください。

転職エージェントにも短期間の転職を止められるかもしれませんが、強い意志で進めていくことが大切です。

くり返しになりますが、自分の人生なのですから。

次の記事では、面接でウケる退職理由について解説していますよ。

転職直後の転職は人に相談せず、自分自身で決断すること

これはぼくの経験から言えることですが、転職直後に転職したくなったときは、誰にも相談せず、自分自身で決断することが大切です。

家族、友人、元同僚、恩師、転職エージェントなど。

転職するときはいろんな人に相談すると思いますが、短期間の転職を応援してくれる人は稀です。

ほとんどの場合は「止めたほうがいい」「我慢するべき」という常識的なアドバイスをされますので、かなり悩むことになるでしょう。

不安や心配もあると思います。

ですが、転職先に違和感を覚えているのが事実なら、我慢をする必要はありません。

たとえ再就職に不利になったとしても、年収がもっと下がったとしても、楽しく働けるに越したことはないからです。

ですから転職直後の転職については、自分自身で検討し、自分自身で決断しましょう。

転職をくり返すことのメリット・デメリット

転職に失敗したときはすぐに行動したほうが良いのは間違いありませんが、とはいえ短期間の転職にはリスクも伴います。

ここでは転職をくり返すことのメリットとデメリットを紹介しますね。

嫌な仕事を我慢して続けずにすむ

転職をくり返すメリットは、嫌な仕事を我慢して続けずにすむことです。

人間関係のトラブルがあったり、仕事がうまくいかなくなったときに、サクッと環境を変えれば煩わしいことを全てリセットできますよね。

苦しみながら頑張り続けるのも1つの美徳ですが、ストレスフリーの環境を求め続けるのも1つの考え方だと思います。

もし現時点で仕事を楽しめていないなら、次の記事も参考にしてくださいね。

一社あたりの職歴が浅いと面接で不利になる

転職をくり返すことのデメリットは、やはり面接で不利になること。

1社あたりの職歴が浅いと、どうしても評価が下がってしまいます。

面接官からは、忍耐力のない人、すぐに会社を辞める人、努力できない人と評価されてしまいますので、その点はよく理解しておきましょう。

短期間で退職したとしても、失業手当を受給できる可能性がある

転職してからすぐに転職するとき、心配なのはお金の問題ですよね。

いきなり収入がなくなったら、生活に困る可能性があるからです。

ですが、今の職場をすぐに辞めたとしても、失業手当(雇用保険)を受給できる可能性はあります。

自己都合退職の場合は、退職するまでの2年間で雇用保険加入期間が12ヶ月以上あれば受給対象になりますので、人によってはその恩恵を受けられるかもしれません。

より正確に確認したいときは、最寄りのハローワークに相談してください。

世間一般の転職失敗の要因は「社風が合わない」など

さて、それでは次に世間一般の転職失敗の要因を見ていきましょう。

失敗を経験しているのは、決して自分だけではありませんよ。

日経キャリアが転職経験者751名に対して行ったアンケートによると、転職に失敗したと感じる要因は次のようなものだそうです。

転職が失敗したと思った要因は何ですか?

  • 社風が合わない:35%
  • 仕事内容が想定と違った:34%
  • 上司と合わない:28%
  • やりがいが感じられない:31%
  • 年収が下がった:26%
  • 自分が成長できない:23%

引用元:日経キャリア

「社風が合わない(35%)」「仕事内容が想定と違った(34%)」というようなミスマッチが多いようです。

やはり数ある企業の中から自分に合った環境を見つけるのは、大変なことなんでしょうね。

でも、せっかく転職をするのですから、前向きに考えていきましょう。

ぼくは転職後2ヶ月で再転職したことがあります

実はぼくにも転職後2ヶ月で転職した経験があります。

その企業自体は素晴らしかったのですが、なぜかフィットしない。

「しっくりこない」というほうが正確かもしれません。

うまく説明できない違和感に襲われて、結局試用期間中に退職をしました。

やはりいろんな人から「短期間で転職しないほうがいい」と言われましたが、結果的に早めに行動して良かったと思います。

あのまま働き続けていても、遅かれ早かれ行き詰まっていたはずだからです。

「転職してから3ヶ月が勝負」と言いますが、それはおそらく本当です。

転職先に入社したら終わりではなく、そこからが勝負ですから、この先何年も働いていける環境なのかをできるだけ早く判断しましょう。

その答えが「NO」なら、できるだけ早く行動することが大切です。

ミラクリから一言

転職はスピード命!

トシノリ
今日もtwitterでつぶやいてます。最新のつぶやきはこちらをCLICK!!

-自己投資

Copyright© ミラクリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.