自己投資

【お金の使い方が上手い人の特徴】下手な人との違いは何なのか?

お金の使い方が上手い人になりたいですよね。

お金の使い方が下手だと、どんどんお金が出ていき、貯蓄もなかなか増えません。

逆に「お金持ち」と呼ばれる人たちは、使ったお金がいつか自分に返ってくるように考えているもの。

ギャンブルなどの刹那的なところにはお金を使わず、もっと大切なところに資源を集中させています。

そうしているうちに、お金がどんどん増えていきます。

今回は、お金の使い方が上手い人の特徴を紹介しますね。

記事の後半では、世間一般の実態についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

お金の使い方には上手い、下手がある

お金の使い方には、上手い、下手があります。

これは正解のあるものではなく、数値化できるものでもありませんので、表面的にはわかりづらいですが、確実にあります。

やはりお金持ちの人はお金の使い方が上手い。

逆にいつもお金に困っている人はお金の使い方が下手です。

どうせなら上手にお金を使えるようになり、資産を増やしたいですよね。

本記事では、賢くお金を使える「お金に好かれる人」の特徴を紹介します。

お金の使い方が上手い人の特徴

それでは、お金の使い方が上手い人の特徴を紹介しますね。

お金に好かれる人はどんな使い方をしているのでしょうか?

お金を使うときの判断基準がシンプル

お金の使い方が上手い人は、お金を使うときの判断基準がシンプルで、決して複雑には考えません。

その判断基準とは、次のようなものです。

  • 好きか、嫌いか
  • 必要か、不要か
  • 早いか、遅いか
  • 得か、損か
  • 一般品か、限定品か
  • 底値か、バブルか

つまり嫌いなものや不要なものを購入したり、価値のないものに手を出したり、不当に高いものは買わないということですね。

「損得勘定」は下品なものとして語られがちですが、お金持ちほど損得勘定の鋭い人はいません。

そして、長期的であれ、短期的であれ、自分だけが損をするようなことには絶対にお金を使いません。

そのために出費に対する判断基準を磨いているのです。

常に費用対効果を考えている

お金の使い方が上手い人は、費用対効果を考えています。

つまり「出費に見合ったリターンを得られるのか?」をちゃんと考えている、ということですね。

ぼくの知り合いの資産家は、消耗品については徹底的に節約(コストダウン)するのに、家電製品についてはどれだけ高くても購入しています。

その理由を聞くと、消耗品は値段と品質が比例しないので、安いほうがいい。

家電製品は値段と品質が比例するので、良いものを購入すれば時間を節約できる、とのことでした。

彼らが費用対効果を判断するときの基準は、お金、時間、人の3つです。

必要なコストと不要なコストが明確

お金の使い方が上手い人は、必要なコストと不要なコストを明確にし、必要なものだけに資源を集中させています。

必要なコストの具体例をまとめてみました。

  • 食費
  • 生活必需品
  • 会食(接待)
  • 事業への投資
  • 人への投資
  • 仕事の経費
  • 投資
  • 節税

これらについては惜しみなくお金を使うということですね。

逆に、不要なコストとはどんなものなのでしょうか?

具体例をまとめてみました。

  • お付き合いの飲み会
  • ギャンブル
  • 必要のない消耗品
  • 乗らない高級車
  • 高すぎる飲食店
  • 不当に高い食品
  • 仕事上の無駄な経費

とくに得るものがないというか、その場限りの出費ですよね。

お金の使い方が上手い人は、瞬間的な見返りしかないもの、不当に高いものは「無駄」とみなします。

見栄をはるためだけの出費はしない

お金の使い方が上手い人は、見栄をはるためだけの出費はしません。

たとえば次のようなものです。

  • 食事代を奢る
  • 飲み会の費用を毎回負担する
  • 高級車・ブランド物を買う
  • タワーマンションに住む
  • 毎日のように夜の街を飲み歩く

お金持ちは豪快で、誰に対しても奢るイメージですが、実はそうではなく、実は打ち合わせのコーヒー代をきっちり割り勘にする人も多いのです。

数百円に対する意識が高いからこそ、資産を増やしていけるのでしょう。

必要なお金だけを所持している

お金の使い方が上手い人は、いつも必要なお金だけを所持しています。

これ見よがしにぶ厚い財布を持ち、そこに札束を入れるようなことはしません。

どれだけ倹約家であろうとも、財布にお金があれば使ってしまうのが人間ですよね。

無駄なお金を使わないためには、必要なお金だけを持ち、自制することが大切です。

クレジットカードを多用する

お金の使い方が上手い人は、クレジットカードを多用しています。

クレジットカードはポイントやマイルが貯まったり、提携店で割引されるぶん、現金払いよりもメリットがあるからです。

また、実際の支払いを1ヶ月〜1ヶ月半後に延ばせるので、キャッシュフロー的にもお得。

逆に「いつもニコニコ現金払い」という慣習にとらわれている人は、小さな損を積み重ねています。

自己投資に惜しみなくお金を使う

お金の使い方が上手い人は、自己投資に惜しみなくお金を使っています。

自己投資とは、たとえば次のようなものです。

  • スポーツジム(体力)
  • 食事(健康)
  • 読書(教養)
  • スキンケア(美容)
  • 仕事(スキル)
  • 語学(知識)
  • 会食(人脈)
  • 趣味(静養)

要は自分を磨くための投資ですね。

健康になれば仕事を頑張れますし、美容に力を入れることで魅力的な容姿になれば、人あたりも良くなります。

知識や教養がより良い人生に寄与することは、言うまでもないでしょう。

自己投資は、最もハイリターンの投資と言えます。

ちなみに自己投資に熱心なのは、お金持ちの共通点でもあります。

お金の使い方が下手な人の特徴

では、お金の使い方が下手な人にはどのような特徴があるのでしょうか?

主なポイントをまとめてみました。

  • 自己投資よりも、刹那的なことにお金を使う
  • 安物買いの銭失い
  • 必要ではないところにお金を使う
  • ギャンブル・嗜好品にお金をつぎこむ
  • 家計簿をつけていない
  • 手元にあるぶんだけお金を使う

収入と支出のバランスを把握しておらず、出費に対する判断基準もバラバラ。

それゆえにお酒やギャンブル、あるいは不要なものにお金を浪費し、本当に必要なところに使うお金がなくなってしまう。

そんな状態ではいつまでもお金が増えませんよね。

まずは家計簿をつけてみて、無駄遣いがないかを分析してみましょう。

もし夫婦で家計管理の役割を話し合っていないなら、これを気に話し合ってみてください。

世間一般のお金の使い方に関する実態調査

それでは次に、世間一般のお金の使い方の実態を紹介しますね。

マネーフォワードという会社が行った調査がとても参考になりました。

10代~70代のマネーフォワードの利用者男女2,827名を対象に行われた調査を見ると、世間の実態がわかってきます。

よくお金を使う項目は「住宅」「旅行」「自己投資」など

「最もお金を使ったことはなんですか?」と質問したところ、次のような結果になったそうです。

全体の約4割近くの人が、「住宅」「旅行」「趣味娯楽」にお金を使ったという結果になりました。

*中略

2014年と比較して、2015年に支出が増えた項目に関しては、「教養・教育費」「趣味娯楽」という回答が合わせて3割近くなり、自己投資などにお金を使っているという傾向がみられました。

引用元:マネーフォワード

やはり「住宅」「旅行」「趣味娯楽」への出費が多いようですね。

同じ調査によると、約4人に1人(25%)が1回あたり100万円以上もお金を使っているのだとか。

また、前年に比べて「教養・教育費」「趣味娯楽」への出費が増加し、自己投資に対する意識が高まっているのも特徴的でした。

月々の貯蓄額は平均1万円〜1.5万円

「月間平均貯蓄額はいくらでしたか?」と質問したところ、次のような結果が得られたそうです。

月の平均貯蓄額は、およそ3人に1人は月1万~1万5,000円未満を貯金。

一方で、貯金をしていない人(月の平均貯蓄額が0円)の割合は全体の12%であり、全体の8割以上の人が貯金をしているという傾向がみられました。

引用元:マネーフォワード

月々の貯蓄額は平均1万円〜1.5万円とのこと。

年間にすると12万円〜18万円くらいですね。

これを多いと見るか少ないと見るかは意見が分かれるでしょうが、個人的には給料が上がりにくい昨今において、ちゃんと貯蓄をしているだけでも偉いと思います。

そろそろ節約に限界を感じている人は、副業で稼ぐことにも着目してください。

お金の貯まる人は「仕組み」でお金を貯めている

お金の貯まる人は、お金の使い方が上手い。

それは間違いありませんが、「仕組み」もうまく利用しているようです。

仕組みとは、次のようなものです。

  • 給料日にすぐ貯蓄をする(先取り貯金)
  • 給料から天引で貯金する(財形貯蓄)
  • 学資保険などを活用する
  • 老後の資金や緊急時のお金を積み立てている

自分の意志だけに頼っていると、つい貯金をサボったり、貯めていたお金を使い果たしてしまう可能性がありますよね。

でも、仕組みをうまく利用すれば、自分でも気づかない間にお金が貯まっていきます。

まずは上手にお金を使える人になり、少しずつ資産を増やしていきましょう。

お金が貯まる人の特徴は、次の記事で紹介しています。

ミラクリから一言

お金の使い方が上手い人は、何かとスマートです。

トシノリ
今日もtwitterでつぶやいてます。最新のつぶやきはこちらをCLICK!!

-自己投資

Copyright© ミラクリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.